新生姜の季節♪♪
こんにちは、K・Mプラムセレクトです(^∇^)ノ
5月も下旬となり、新緑の季節ですね。
地元の産直やスーパーマーケットにも「新生姜」が出てくる時期です。
この季節には、プラムセレクトをご利用いただいているお客様からも、
生姜を漬けるので、紫蘇と梅酢を届けてほしいとの、お電話も頂きます。
今年は、自宅で生姜を漬けてみました!!

右の赤い方は「紅生姜」、左の白いのは「甘酢漬け」です。

しょっぱ酸っぱい紅生姜の方は、
プラムセレクトの 「国産もみしそ」と「有機梅酢」 で漬けてみました。
赤紫蘇のきれいな色が出ています。

白い方は、甘酢漬け。新生姜のほんのりピンク色が出ています。
今回の甘酢漬けには、甘酢(市販品)を使ってみましたが、
プラムセレクトの「はちみつ梅酢」を使っても美味しく仕上がりそうです。
生姜を漬けるのは初心者なので、色々調べながらつけてみました。
紅生姜は塩を振っておくとか、甘酢漬けは湯通しするなど。
色々と漬け方があるようです(^∇^)
手づくりすると、食べる楽しみも倍増です!!
「国産もみしそ」はコチラから
「有機梅酢」はコチラから
「はちみつう梅酢」はコチラから
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・Mプラムセレクト
5月も下旬となり、新緑の季節ですね。
地元の産直やスーパーマーケットにも「新生姜」が出てくる時期です。
この季節には、プラムセレクトをご利用いただいているお客様からも、
生姜を漬けるので、紫蘇と梅酢を届けてほしいとの、お電話も頂きます。
今年は、自宅で生姜を漬けてみました!!

右の赤い方は「紅生姜」、左の白いのは「甘酢漬け」です。

しょっぱ酸っぱい紅生姜の方は、
プラムセレクトの 「国産もみしそ」と「有機梅酢」 で漬けてみました。
赤紫蘇のきれいな色が出ています。

白い方は、甘酢漬け。新生姜のほんのりピンク色が出ています。
今回の甘酢漬けには、甘酢(市販品)を使ってみましたが、
プラムセレクトの「はちみつ梅酢」を使っても美味しく仕上がりそうです。
生姜を漬けるのは初心者なので、色々調べながらつけてみました。
紅生姜は塩を振っておくとか、甘酢漬けは湯通しするなど。
色々と漬け方があるようです(^∇^)
手づくりすると、食べる楽しみも倍増です!!
「国産もみしそ」はコチラから
「有機梅酢」はコチラから
「はちみつう梅酢」はコチラから
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・Mプラムセレクト
スポンサーサイト
暑くなる前に(^^♪
こんにちは、K・Mプラムセレクトです(^-^)/
ゴールデンウィークも終わり
梅の実も大きく育ち(^_-)-☆
収穫時期まで大きく大きく成長してきています(^^)/
ゴールデンウィーク5月3日に近隣の町
南紀白浜で行われた海開きの様子を少し紹介致します。
その日は朝から白良浜の清掃を白浜町で商店をされてる方や
近隣の方、観光にこられた方々が清掃してくれて
神事が行われます。
続いてライフセーバーのデモンストレーションがあり、
その後
水着の方や仮想された方が一斉に海に向かって走り水しぶきをあげて
楽しまれます(*^-^*)
その後なんといっても白良浜はHawaiiと姉妹ビーチになっているので
フラダンスが催されました(^_-)-☆
白い浜
青い空
フラダンス
きれいでした\(^o^)/

疲れた時は、
その時に梅ドリンクで疲労回復(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡♡♡
希釈タイプの梅ドリンクを豆乳で割ってもおいしいですよ(^_-)-☆

。.:*☆ 梅ドリンク各種
疲労回復には、
酸っぱいクエン酸たっぷり\(^o^)/の
クエン酸プラムを(^O^)/

。.:*☆ クエン酸プラム
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・Mプラムセレクト
ゴールデンウィークも終わり
梅の実も大きく育ち(^_-)-☆
収穫時期まで大きく大きく成長してきています(^^)/
ゴールデンウィーク5月3日に近隣の町
南紀白浜で行われた海開きの様子を少し紹介致します。
その日は朝から白良浜の清掃を白浜町で商店をされてる方や
近隣の方、観光にこられた方々が清掃してくれて
神事が行われます。
続いてライフセーバーのデモンストレーションがあり、
その後
水着の方や仮想された方が一斉に海に向かって走り水しぶきをあげて
楽しまれます(*^-^*)
その後なんといっても白良浜はHawaiiと姉妹ビーチになっているので
フラダンスが催されました(^_-)-☆
白い浜
青い空
フラダンス
きれいでした\(^o^)/

疲れた時は、
その時に梅ドリンクで疲労回復(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡♡♡
希釈タイプの梅ドリンクを豆乳で割ってもおいしいですよ(^_-)-☆

。.:*☆ 梅ドリンク各種
疲労回復には、
酸っぱいクエン酸たっぷり\(^o^)/の
クエン酸プラムを(^O^)/

。.:*☆ クエン酸プラム
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・Mプラムセレクト
エビとカニの水族館o♬*゚
こんにちは、K・Mプラムセレクトです(^O^)/
先日、和歌山県すさみ町にあるエビとカニの水族館へドライブ🚙
しに行ってきました(*^^)v
エビとカニに特化した水族館で、約150種もの甲殻類を展示しているそうですΣ(・□・;)

国内外の珍しいエビやカニたちが見れます。
タカアシガニやカブトガニ、サメの肌に触れる体験もできました!
面積はそんなに広くないので、ちょっと空いた時間におすすめです(*^-^*)
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・Mプラムセレクト
先日、和歌山県すさみ町にあるエビとカニの水族館へドライブ🚙
しに行ってきました(*^^)v
エビとカニに特化した水族館で、約150種もの甲殻類を展示しているそうですΣ(・□・;)

国内外の珍しいエビやカニたちが見れます。
タカアシガニやカブトガニ、サメの肌に触れる体験もできました!
面積はそんなに広くないので、ちょっと空いた時間におすすめです(*^-^*)
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・Mプラムセレクト
万能アイテム 「きざみ高菜」!!
こんにちは、K・Mプラムセレクトです(^∇^)ノ
本日はプラムセレクトの『きざみ高菜』についてご紹介致します(*≧∪≦)
そのまま、お漬物としても美味しくお召し上がり頂けますし、
お料理などにもとっても便利です。
新年度になり、新生活を始めた方などの、お料理アイテムにも役に立つはずです。(^∇^)

プラムセレクトの独自の製法で漬け込んだ高菜をすぐに使えるように細かく刻んでいます。
袋から出して、そのまま使えます!!
「青高菜2kg」の商品も販売していますが、こちらは大きな葉っぱのままになっています。
めはりずしなどを作る時は、青高菜をご利用下さい。

おにぎりの具材や高菜チャーハン・ベーコンと炒めたり、
たまごやきの具・ひき肉と炒めて高菜そぼろにするなど、色々なお料理にご利用頂けます。
肉野菜炒めなどに少し加えても、うま味が増します!!
ほんと万能です(* ´ ▽ ` *)

内容量は500g入りで、沢山はいっています\(^o^)/
お漬物ですので、日にちが経つと酸味が出てきます。
すぐに使わない場合は、冷凍での保存がオススメです。
上の写真のように、ラップなどで小分けにして冷凍保存しておくと、
ご利用の際に便利です。
ぜひ、ご利用下さい(*^_^*)
「きざみ高菜」はコチラから
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・Mプラムセレクト
本日はプラムセレクトの『きざみ高菜』についてご紹介致します(*≧∪≦)
そのまま、お漬物としても美味しくお召し上がり頂けますし、
お料理などにもとっても便利です。
新年度になり、新生活を始めた方などの、お料理アイテムにも役に立つはずです。(^∇^)

プラムセレクトの独自の製法で漬け込んだ高菜をすぐに使えるように細かく刻んでいます。
袋から出して、そのまま使えます!!
「青高菜2kg」の商品も販売していますが、こちらは大きな葉っぱのままになっています。
めはりずしなどを作る時は、青高菜をご利用下さい。

おにぎりの具材や高菜チャーハン・ベーコンと炒めたり、
たまごやきの具・ひき肉と炒めて高菜そぼろにするなど、色々なお料理にご利用頂けます。
肉野菜炒めなどに少し加えても、うま味が増します!!
ほんと万能です(* ´ ▽ ` *)

内容量は500g入りで、沢山はいっています\(^o^)/
お漬物ですので、日にちが経つと酸味が出てきます。
すぐに使わない場合は、冷凍での保存がオススメです。
上の写真のように、ラップなどで小分けにして冷凍保存しておくと、
ご利用の際に便利です。
ぜひ、ご利用下さい(*^_^*)
「きざみ高菜」はコチラから
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・Mプラムセレクト
梅の成分に神秘 ・*:..。o♬*゚
こんにちは、K・Mプラムセレクトです(^-^)/
梅の成分について先日興味深い記事が地元新聞(紀伊民報)に掲載されてました。
2022.3.18付 紀伊民報記事より抜粋
梅の成分がコロナ感染阻害 うがい薬など予防で期待という記事です(^^♪
梅に含まれる『梅ポリフェノール』に
新型コロナウイルスの感染を阻害する効果があることを
確認したということで、うがい薬や消毒薬などとして
感染予防での活用が期待できるという(^^♪
この『梅ポリフェノール』には、
抗インフルエンザウイルス作用があるようで
そのことから何らかの効果があるのではと研究されたようです(^_-)-☆
梅は昔、中国から渡来し、花は観賞、果実は食用として
また薬としても使われていたと古い書物にも書かれているように
この時代でも梅の成分
『梅ポリフェノール』に
救われるかもしれないことに期待しつつ(^^♪
梅の偉大さに
今後もっと注目したいところです(^_-)-☆
花を観て、味わって、体にもいいなど
梅ってすごいです(^^♪
【梅ポリフェノール】
梅干し製造時の副産物である梅酢から抽出できる。
和歌山県田辺市とJA紀南でつくる紀州田辺うめ振興協議会は
2013年度にインフルエンザの増殖を抑制し、感染力をなくす作用があると発表した。
詳しい記事はこちら
。.:*☆ https://www.agara.co.jp/article/186939
↓ 紀伊民報掲載2022年3月18日付 記事

梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなどK・Mプラムセレクト
梅の成分について先日興味深い記事が地元新聞(紀伊民報)に掲載されてました。
2022.3.18付 紀伊民報記事より抜粋
梅の成分がコロナ感染阻害 うがい薬など予防で期待という記事です(^^♪
梅に含まれる『梅ポリフェノール』に
新型コロナウイルスの感染を阻害する効果があることを
確認したということで、うがい薬や消毒薬などとして
感染予防での活用が期待できるという(^^♪
この『梅ポリフェノール』には、
抗インフルエンザウイルス作用があるようで
そのことから何らかの効果があるのではと研究されたようです(^_-)-☆
梅は昔、中国から渡来し、花は観賞、果実は食用として
また薬としても使われていたと古い書物にも書かれているように
この時代でも梅の成分
『梅ポリフェノール』に
救われるかもしれないことに期待しつつ(^^♪
梅の偉大さに
今後もっと注目したいところです(^_-)-☆
花を観て、味わって、体にもいいなど
梅ってすごいです(^^♪
【梅ポリフェノール】
梅干し製造時の副産物である梅酢から抽出できる。
和歌山県田辺市とJA紀南でつくる紀州田辺うめ振興協議会は
2013年度にインフルエンザの増殖を抑制し、感染力をなくす作用があると発表した。
詳しい記事はこちら
。.:*☆ https://www.agara.co.jp/article/186939
↓ 紀伊民報掲載2022年3月18日付 記事

梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなどK・Mプラムセレクト