fc2ブログ

いよいよ梅の時期がやってきます♪

こんにちは。KMプラムセレクトです(^^)/

5月も終盤となり南高梅の収穫が始まります。
ちなみに小梅の収穫は既に始まっており、朝早くから梅農家の方々が収穫をしております(*^^*)
今回は実家の小梅を撮ってきたので皆様にもご紹介します

burogu.jpg

左右の写真はどちらも同じ日に撮影しています。
色の付き具合が全く違うのは品種が異なるからで、
左は「白王」、右は「パープルクイーン」という品種になります。
白王は梅干に加工されることが多いですが、
パープルクイーンは梅ジュースや梅酒の加工に人気があります♪
パープルクイーンで作ると赤紫色の梅ジュースに仕上がりとっても
綺麗ですよ(^^♪

K・Mプラムセレクト 梅干約30種 お漬物・梅デザートなど






スポンサーサイト



熱中症予防には「朝ごはん」

こんにちは。 K・Mプラムセレクトです(^∇^)ノ

5月も半ばとなり、気温も急に暑くなってきましたね。

水分と適度な塩分補給で、熱中症にお気を付けください。

熱中症の予防には、寝ている間に汗などで失われる、水分や塩分を

朝起きて最初に食べる、朝ごはんで、しっかりと補うことも大切です。

梅干やお漬物を使ったおにぎりなどで、塩分補給もおすすめです。

梅 おにぎり

プラムセレクトでは、おにぎりに便利な梅製品やお漬物を沢山ご用意しています。

熱中症対策に、ぜひご利用下さい。

K・Mプラムセレクト 梅干約30種 お漬物・梅デザートなど

母の日に感謝の気持ちを♪

こんにちは、プラムセレクトです(^-^)/

4月も終盤!もうすぐ5月ですね😊気温も一気に暑くなってまいりました!

5月14日は母の日です!
日頃の感謝を込めて贈り物はいかがでしょう❔

贈り物にピッタリ!『UME♥Mariage』をご紹介します(*^^*)
まりあーじゅ
母の日限定で赤いリボンでラッピング!赤いリボンがかわいい(⋈◍>◡<◍)。✧

『UME♥Mariage』はスウィーツ感覚で味わえる、紀州南高梅のやさしい
味わいの梅干しです(*^-^*)
味は全部で3種類!マンゴー・ストロベリー・メープルの3つございます。

🌺『UME♥Mariage マンゴー』
umesweetmango1_20230421140911e38.png
梅干しのスッキリとした酸味にマンゴーの甘みと香りを合わせました。
まろやかでほんのり甘く豊かな味わいです(*^^*)

🌸『UME♥Mariage ストロベリー』 
umesweetstrawberry1.png
ヨーロッパ産のイチゴ果汁を加え、塩味、酸味のバランスを調整して、
さわやかなイチゴ風味の梅干しに仕上げました(*´ω`)
さっぱりしていて食べやすい!

✿『UME♥Mariage メープル』
umesweetmaple1.png
カナダ産のメープルを使用!甘くてやさしい味の梅干しです。
大人から子供まで幅広くお召し上がりいただけます!
ポリフェノールやミネラルたっぷり(^^♪

単品だけでなく、
【マンゴー・メープルセット】、【マンゴー・ストロベリーのセット】
【マンゴー・ストロベリー・メープルの3種セット】もございます! 
  
ぜひ、この機会に普段は恥ずかしくて言えない「いつもありがとう」
梅と一緒に贈りませんか(*^_^*)

母の日ギフトはコチラから!


ご注文お待ちしております!
K・Mプラムセレクト 梅干約30種 お漬物 梅デザート


限定販売商品4月【梅椎茸】ご案内 ・*:..。o♬*゚

こんにちは、K・Mプラムセレクトです(^-^)/

サクラの花も桜前線2023によると
今から秋田や北海道が開花を迎えるようです(^^♪
こちらではソメイヨシノなどは散って
これからはぼたん桜や八重桜などが咲いてきます\(^o^)/
山を見ると
新緑のきれいな淡いグリーン色に染まってきております。
芽吹きの季節(^^♪
梅の実もだんだん大きくなる今日この頃です(^^♪

4月は梅椎茸の限定販売月となっております(^^)/
プリプリの肉厚椎茸(^^♪

★梅椎茸 1月・4月・7月・11月限定商品★
梅椎茸←こちらをクリック(^^♪
 ●280g 1,600円(税込)
 ●700g 2,950円(税込)
梅椎茸
国産の肉厚椎茸を和歌山県産のこだわり醤油で佃煮風に味付けし、
手作業で椎茸をコトコト煮込みました。
梅は佃煮風の椎茸に合う梅(中粒)。
100%海水から作られる天然塩で漬け込んだ梅干にしました。
椎茸と梅干を混ぜ合わせじっくり寝かせて味をなじませました。
なので、椎茸のうまみがギュッと詰まった梅干に仕上がっております。

ご注文・ご予約お待ちしております(^^♪
よろしくお願いいたします・*:..。o?*゚

梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・Mプラムセレクト

梅の成長記録 【3/21】天気・☔

こんにちは、KMプラムセレクトです(^^)/

先日、梅畑の様子を見に行く機会があったので皆様に3月の梅の実をご紹介!

1679442369384.jpg

あいにく雨が降っていたのですが、久しぶり雨でしたので梅にとっては恵みの雨だったと思います(*^^*)

写真は紀州南高梅になります。

大粒のものですと5cm程になる梅の実も3月頃には1cm程。

まだまだ小さな赤ちゃんです。

6月の収穫までに順調な成長を願うばかりです(^_^)♪