新米・べったら漬まもなく販売開始!
こんにちは、K・Mプラムセレクトです。
先日の台風が過ぎてから一気に寒さが増したように感じます(>_<)
皆様、体調管理には十分注意してくださいね。
10月も明日で終わり、11月になると新米が入荷します!

『讃岐光米』
減農薬・減化学肥料で生産者を特定したこだわりのお米です。
もちもちとした食感で、冷めても美味しくお召し上がりいただけます
(讃岐光米のご注文はこちらから)
また、毎年大人気の「べったら漬」も11月から販売を開始します\(^o^)/

『紀州べったら漬』
歯ごたえの良い食感とまろやかな甘みのお漬物。
この時期にしか味わえない冬季限定商品です。
毎年、たくさんの方からご好評をいただいております!
(べったら漬のご注文はこちらから)
ぜひお試しください(*´v`)
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・Mプラムセレクト
先日の台風が過ぎてから一気に寒さが増したように感じます(>_<)
皆様、体調管理には十分注意してくださいね。
10月も明日で終わり、11月になると新米が入荷します!

『讃岐光米』
減農薬・減化学肥料で生産者を特定したこだわりのお米です。
もちもちとした食感で、冷めても美味しくお召し上がりいただけます

(讃岐光米のご注文はこちらから)
また、毎年大人気の「べったら漬」も11月から販売を開始します\(^o^)/

『紀州べったら漬』
歯ごたえの良い食感とまろやかな甘みのお漬物。
この時期にしか味わえない冬季限定商品です。
毎年、たくさんの方からご好評をいただいております!
(べったら漬のご注文はこちらから)
ぜひお試しください(*´v`)
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・Mプラムセレクト
スポンサーサイト
秋のお祭りに行ってきました♪
こんにちは、K・M プラムセレクトです。
10月になりました。
毎日寒いので、本当に10月?と思わせられるような気候ですよね(^_^.)
朝晩は特に冷えるので、風邪をひかないように気をつけていきたいです!
10月7日(土)は、地元で行われている「弁慶まつり」に行ってきました。
弁慶まつりは、ここ和歌山県田辺市で毎年10月第1金曜日・土曜日に行われています。
演劇・弁慶伝説、弁慶ゲタ踊り、紀州弁慶よさこい踊り、物産テント市など様々なイベントを開催しています。
また、土曜日には、県内唯一の二尺玉大花火が打ち上げられます!!
色鮮やかな花火がたくさん打ちあがり、ハート型のかわいらしい花火もあって
とても感動しました♪
大迫力の花火が打ちあがるたびに、お~!!と歓声が上がっていましたヽ(≧∀≦)ノ


また、来年も行きたいですヽ(´∀`)ノ
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・M プラムセレクト
10月になりました。
毎日寒いので、本当に10月?と思わせられるような気候ですよね(^_^.)
朝晩は特に冷えるので、風邪をひかないように気をつけていきたいです!
10月7日(土)は、地元で行われている「弁慶まつり」に行ってきました。
弁慶まつりは、ここ和歌山県田辺市で毎年10月第1金曜日・土曜日に行われています。
演劇・弁慶伝説、弁慶ゲタ踊り、紀州弁慶よさこい踊り、物産テント市など様々なイベントを開催しています。
また、土曜日には、県内唯一の二尺玉大花火が打ち上げられます!!
色鮮やかな花火がたくさん打ちあがり、ハート型のかわいらしい花火もあって
とても感動しました♪
大迫力の花火が打ちあがるたびに、お~!!と歓声が上がっていましたヽ(≧∀≦)ノ


また、来年も行きたいですヽ(´∀`)ノ
梅干約30種 梅製品・お漬物・梅デザートなど K・M プラムセレクト
| ホーム |